【イオンのパートきつい理由6選】元パートの口コミ!イオンの品出しバイトはきつい?

イオン パート きつい

質問者

イオンのバイト求人に応募しようと思っているんだけど、インターネットでバイトの口コミを調べたら「イオン バイト きつい」とか検索候補に出てきて不安になっているんだよね。

そうだね、どのバイトも同じだと思うけど、イオンのバイトもきつい点はあるし、特に品出しなんかは体力的にもきついよ。

でも、ネット上に書き込まれているバイトの口コミって、バイトを辞めた人が書くことが多くて、悪い口コミに偏りがちなんだ。

「情弱」の人は、悪い口コミを目にすると、そのまま真に受けて仮にイオンのバイトが合っていたとしても、敬遠しちゃうことも。

国(厚生労働省)が行ったアルバイトに関する意識調査では、アルバイトを経験した学生で48%以上が労働条件等で何らかのトラブルがあったと回答していて、いかにバイト選びが重要か分かると思う。

そこで、このページでは、イオンのバイトが「きつい」と言われる理由と、悪い口コミの裏にある良い点も説明していくね。

このページを読むと、イオンのバイトについて偏見なく知ることが出来るよ。

『イオンのバイトを辞めたい』って人はコチラのページを見てね。

元パート店員の口コミ!イオンのパートが「きつい」と言われる真相は?

まず、イオンのパートがきついと思う主な要因は以下の6点

  • 社員並みの仕事がキツい。
  • 品出しがきつい
  • 一人でこなさなければならないからキツい。
  • 人手が足りないとシフトを入れなければいけないからキツい。
  • 体力が必要とされているのがキツい。
  • 臨機応変な対応が必要とされているのがキツい。

これだけだとイメージが湧かないかな?

ここから、イオンのパートが「きつい」と言われる理由を深掘りして説明していくんだけど、理解してもらいやすいように先に仕事内容から説明するよ。

『知っている人』って人は読み飛ばしてね。




イオンでの具体的なパートの内容

仕事は基本的に接客が一番だね。

売り場を担当する場合は品出しや商品管理、レジ打ちなど、パートを初めてやる人でもできるような業務内容になっているよ。

初日はパートの心構えと職場内での動き方、次の日から品出しやレジ打ちの説明が始まるよ。

閉店間際になったら商品に値下げの札を貼ったり、空箱を撤去したりと、業務の時間帯によってもやることは多少は変わってくるね。

商品の品出しなど、重いものを運ぶから体力も必要とされているね。

食品販売コーナーの場合はホールと調理、他には清掃などもある。

調理の場合は前屈みになる姿勢が多いからキツいね。

一日中動きっぱなしだから、体力勝負!

社員並みの仕事がキツい。

まずイオンの大きな特徴がパートの人たちがものすごく働くっていうこと。

社員さんとほぼほぼ変わらない動きが求められるし、お客さんから見たら新人なのかどうなのか見分けがつかないから、例えパートだとしても接客のスキルが求められるよ。

売り場全体を見ながら動ける総合的な力が必要だね。

場所によるけど、基本的に最初の研修は手厚いところが多い。

接客態度から職場での動き方まで、先輩たちが丁寧に説明してくれるし、働き始めてからも「同じ仲間」として接してくれるよ!

品出しがきつい

イオン自体、職場は広いところが基本だと思うから、とにかく動き回れる体力が必要。

他のパート先と違って、軽い気持ちでパートしようと思うとしんどいかな。

社員さんと同じような動きが求められているくらいだし、商品売り場からレジ打ち、バックヤードに行って重いものを運ぶなど、とにかく体力勝負だね。

例えば、夏場は飲料水が良く売れるから、高い頻度で重たい飲み物を品出しする必要があるし、季節のイベントがあると特設売り場に大量の商品を陳列したりきついよ。

男性の場合は特に飲み物、お米など重たい商品の品出し、移動があるから覚悟は必要だよ。

でも、品出しは常に接客している訳ではないから、接客業にありがちな精神的なストレスは少ないかなぁ。

一人でこなさなければならないからキツい。

社員さん並みに動けることが求められているのは、人手が足りなくなった時に自分一人でいろんなことをこなさなければならないからなんだ。

品出しや商品管理をしている最中でもお客さんに声を掛けられたら接客をしなきゃいけないからね。

基本的にはいろんな作業ができるのが前提だから、人手が足りない場合は、今自分が行なっている業務を止めてヘルプに行かなきゃいけないんだ。

人手が足りないとシフトを入れなければいけないからキツい。

これはどこのパート先でもあるかもしれないけど、イオンではいろんな業務ができる前提だから、人手が少ない年末年始にシフトが入れられることもあるんだ。

繁忙期で売り場が混雑している時こそ、ヘルプに来てほしいと言われちゃうんだよね。

基本的にシフトは事前のヒアリングで柔軟に対応してくれるけど、繁忙期はお互いに助け合うことが求められる。

食品販売コーナーも一日中忙しいから、ずっと立ちっぱなし、動きっぱなしでも大丈夫かどうかは、働く上で重要な点だね。

臨機応変な対応が必要とされているのがキツい。

イオンと一口に言っても広くていろんな売り場があるよね?

だからパートだとしても広い視野が求められるし、お客様の質問に対して的確に答えられるかどうかというスキルも必要とされているんだ。

「ただレジを打っているだけ」だと思ったら大間違い。

先述した通り、売り場全体を見渡して手薄なところを手伝ったり、その上で丁寧な接客が求められるから、機敏に動けるかどうかも必要とされているスキルだよ。

POPを自作して注目の商品に人を集めたり、季節ごとに商品の陳列を変えたりと、現場での創意工夫も求められるんだ。




もちろん、イオンのパートも良い点があるから、それも紹介するよ。

イオンでのパートの良いところ。

  • 給料自体は悪くない。
  • 接客スキルがつく。
  • 社員同士のコミュニケーションが取れて楽しい。

給料自体は悪くない。

社員さんに近いほどの総合的な力が必要とされているからか、給料は悪くないよ。

上を目指したいと思えば昇給の資格試験もあるしね。

閉店後の片付け等で残業することもあるけど、その分残業代がつくのも良いところかな。

22時以降は深夜手当もつくし、交通費等も出るよ。

なんと言っても3ヶ月以上働けばイオンのカードを作れて社割がきくから、自分の経済圏にイオンがある場合は、働くメリットは大いにあると思うよ。

接客スキルがつく。

ずっと伝えているように、イオンで働くって本当にしんどいんだ。

だけどその分いろんな接客スキルが身に付くのは間違いない。地元の人が多いから老若男女、いろんな人が来るしね。

他のパートと違って、総合的な視野が求められる分、身に付く力も半端じゃないんだ。

社員同士のコミュニケーションが取れて楽しい。

職場はなんと言っても楽しくなきゃいけないからね。

基本的にはおばちゃんたちが多い印象だけど、みんな優しくてパートの子たちにも丁寧に教えてくれる。

何より売り場で臨機応変に動かなきゃいけないから、コミュニケーションが多く取れる職場だと言っていいね。

コミュニケーションが好きな人には居心地の良い職場なんじゃないかな。

まとめ

イオンでパートすると、社員並みに働くから視野や体力など総合的な力が求められるからキツいのは間違いないってこと。

だから「気楽にパートしようっと」って思っている人には向いていないかな。

一方で接客スキルやチームとしての一体感は、イオンのパートだからこそ得られるやりがいだし、何より給料や社割の特典もそれに見合っていると思う。

コミュニケーションが好きで、「一歩上のパートがしたい」と思う人には向いているし、バイタリティがあればいろんなスキルが身に付くよ!




イオンに関する記事