質問者
たしかに、山崎パンの工場バイトは「きつい」点も多いよ。
でも、ネットに書かれている情報はネガティブな情報に偏りがちかなぁ。
「情弱」の人だとネットに書かれているネガティブな情報をそのまま真に受けて、仮にそのバイトが合っていたとしても敬遠しちゃうと勿体ないよ。
しかも、自分は「情弱」じゃないと思う人ほど要注意。
国(厚生労働省)が行ったアルバイトに関する意識調査では、アルバイトを経験した学生で48%以上が労働条件等で何らかのトラブルがあったと回答していて、いかにバイト選びが重要か分かると思う。
そこで、このページでは山崎パン工場の仕事内容と「やばい」と言われる点、向いている・向いていない人を説明するね。
バイト経験者の口コミ!山崎パンのバイトが「やばい」と言われる真相は?
「きつい」と言われる主な要因は次の6つかな。
- 怒られることがある
- 長時間の立ち仕事
- 単調な作業すぎてやばい
- 同じ姿勢で作業するため首や肩が痛くなる
- 重いものを持ったり、運んだりするため腰が痛くなる
- コンベアの速さに合わせて仕事をすること
これだけ聞いてもよく分からないよね。
これから「きつい」と言われる理由を説明するんだけど、イメージしやすいように先に仕事内容から説明するね。
話題の記事
簡単・軽作業の仕事をするならこの記事も参考になるよ。
山崎パン工場の仕事内容
身支度を整えたらアルバイトセンターで体温チェックなどの記入をして人事課の人に挨拶をして名前を言うと「今日は~課にお願いします。」と言われて、どの課で仕事するか指示があるよ。
※これは工場によって違うかもしれないから気をつけててね。
指示された課に行ったら、アルバイト用に記入する用紙があるから名前と仕事の開始時間を記入。
ちなみに終わった後に終了時間、休憩時間も自分で記入しないといけないから忘れないでね。
記入が終わったらローラーでほこりを取り手袋をして待機。
仕事開始の前にトイレに行きたい人はローラーの前に行くといいよ。
仕事の指示は班長さんが出すよ。
指示された場所で仕事をするけど、分からなくても一緒に仕事をする社員さんや慣れてるバイトさんが教えてくれるから、わからないときは遠慮しないでどんどん聞いてね。
そろそろ具体的に何をするのか気になるよね。
例えば、私が和菓子課に行ったときは新商品のモンブランどら焼きを作った時の仕事を説明するね。
ベルトコンベアの左右に数人ずつ並び、次の9工程の作業を分担して行ったよ。
- どら焼きをベルトコンベアに乗せる人
- 生クリームを乗せる人
- モンブランクリームを乗せる人
- どら焼きを被せる人
- どら焼きをケースに入れる人
- ケースのふたをする人
- 原材料などが書いてあるラベルを貼る人
- 商品ラベルを貼る人
- 出来上がった商品を流す人
この日は新商品を作り始めた頃だったので午前中だけで何千個も作ったよ。
最初は「おいしそうだね」「食べてみたいけど、結構高いね」など話しながら作業していたけど、作っているうちに話す余裕もなくなり作業をこなすため無言になっていった。
やっと作り終わって昼休みになったのは13時30分だった。
途中でお腹はすくし意識が飛んでいきそうになったけど終わった時の達成感は半端なかったね。
山崎パンのバイトが「きつい」と言われる理由
ここから「きつい」と言われる要因を深掘りしていくね。
怒られることがある
山崎パン工場に限った話ではないけど、工場のライン作業は間違ったり、失敗しちゃうと次の工程に迷惑かけちゃうから単純作業とはいえ慎重にやる必要があるね。
とくに食品が扱う工場だから周りのスタッフも神経質になりがち。
工場だから周りの音が大きく、その分注意する人の声も大きくなっちゃうからビビるよね。
ただ、スタッフのみんなが厳しく怒る訳ではないから、どこの課に配属されるか運もあるね。
長時間の立ち仕事
仕事中は基本、立ち仕事となるため休憩時間以外は立っていることになる。
フルタイムで働く人(例えば日勤で9時から18時までの場合)で考えていくと…。
午前中は3時間くらい、午後は5時間くらいということになるよね。
慣れないうちは実際の時間より長く感じることもあるかな。
でも作業に夢中になり、あっという間に感じる時もあったよ。
単調な作業すぎてやばい
例えば、同じスピードでどら焼きが何千個と流れてくる。
ケースに入って完成したものが流れてくるが見ていると意識が一瞬、飛んでいったり眠くなったりしたな~。
同じ姿勢で作業するため首や肩が痛くなる
ベルトコンベアや作業台で仕事をするため、下を向いて同じ動きになるから首や肩がいたくなったよ。
そんな時は首や肩、腕を動かしてほぐしていたよ。
重いものを持ったり、運んだりするため腰が痛くなる
商品が入った番重を運んだり、パンの生地がのった網を運んで焼き場に持っていく棚に乗せたり、長い時間立っているから腰が痛くなったな。
コンベアの速さに合わせて仕事をすること
流れてくる入れ物に大福を入れたり、入れ物に入って流れて来た団子にラベルを貼って、コンベアに戻して流していくよ。
コンベアの速さは一定なんだけど、ちょっと戸惑っていると遅れたり、流れて行っちゃうからスピードに乗って作業するといいね。
最初はコンベアの速さについていくのが精一杯だけど慣れてくると、意外とついていけるよ。あとは作業に慣れてきて飽きてくる人もいたかな。
話題の記事
簡単な軽作業の仕事をするならこの記事も参考になるよ。
山崎パンの工場に向いている人は?
向いている人の特徴
- 単調な作業が好きな人
- 黙々と作業することが苦じゃない人
- パンやスイーツを作ることが好きな人
焼きあがったパンにクリームを入れたり、粉砂糖をかけたり、チョコをつけているときは、パティシエになった気分で楽しかった。
そういうことに興味がある人におすすめだね。
向いていない人の特徴
- 単調な仕事が苦手な人
- 集中力がない人
- 食べ物や甘い匂い、卵液の匂いが苦手な人
作業自体は覚えてしまえば簡単なものが多いから、途中で「あきた〜」なんてつぶやきながらやっている人もいた。
でも、やっぱり1番は匂いがダメな人かな。
作業している空間にいることもきつくなるよ。
まとめ
今回は、山崎パン工場のバイトが本当にきついのか?実際の経験から情報をまとめてみました。
山崎パン工場はとにかく作る量が多いから同じ作業が何時間も続くし、ベルトコンベアの速さに慣れるまで大変だったよ。
でも、山崎パン工場のアルバイトをすると、さまざまな製品の作る工程を知ったり、いち早く新商品を見ることができる。
また、買ってくれる人のことを像したり、おいしそうに見えるように作ることにやりがいや楽しさを感じることができるよ。
もし興味を持ったら、単発(1日)でもいいので山崎パン工場でアルバイトしてみるといいね。
山崎パンに関する記事