質問者
確かに、ネット上にはデイリーヤマザキのバイトについて、悪い口コミも多いよね。
でも、一般的にネット上に書き込まれているバイトの口コミは、そのバイトを辞めた元店員が書き込むことが殆どで悪い口コミに偏りがち。
「情弱」の人は、その悪い口コミを読むと、直感や感情で「認知バイアス」に陥り、仮にそのバイトが合っていたとしても敬遠しちゃうから勿体ないんだ。
『自分は情弱じゃない』って思っている人程、要注意!
国(厚生労働省)が行った調査では、アルバイトを経験した学生で48%以上が労働条件等で何らかのトラブルがあったと回答していて、いかにバイト選びが重要か分かると思う。
参考:厚生労働省|大学生等に対するアルバイトに関する意識等調査結果
そこで、このページではデイリーヤマザキのバイトがキツイと言われる点を深掘りして、実際はどうだったか解説するよ。
このページを読むと、デイリーヤマザキのバイトについて偏見なく知ることができるよ。
『デイリーヤマザキのバイトを辞めたい』って人はコチラのページを見て。
元バイトの口コミ! デイリーヤマザキのバイトが「きつい」と言われる真相は?
「きつい」と感じた主な要素には次の点があるかなぁ。
- コミュニケーションが苦手な人には辛い
- バイト代を稼ぎたいけど夜勤はキツイ
- 接客マナーが厳しい
- たばこの銘柄を覚えるのがキツイ
- レジ対応しながら揚げ物を揚げたり商品を陳列するのがキツイ
これだけだと、よく分からないよね。
ここから「きつい」点を深掘りしていくんだけど、理解してもらいやすいように先に仕事内容から説明するよ。
『もう知っているよ』って人は読み飛ばして。
デイリーヤマザキの仕事内容
私は、デイリーヤマザキの接客と品出しを経験しているから解説していくね。
デイリーヤマザキでは、「レジでの接客・お弁当や雑誌などの品出し・商品の発注・宅配受付・揚げ物の調理・レジ精算・掃除、ゴミ出し」などが主な業務だったよ。
覚えることは割と多いけど一人で全部やるわけではないから安心してね。
最初は、接客マナーを学んで接客していき、品出しや発注を覚えていく流れになるかな。
最初は、店長か先輩がついてくれるはずだから、わからない点は聞いておくといいよ。
コミュニケーションが苦手な人は、戸惑うと思うけど場数をこなせば慣れていくし、難しいやりとりはほとんどない。
品出しや発注に関しては、商品棚に足りないものを注文したり補充するだけだから、すぐに覚えられるよ。
揚げ物に関しては、肉を包丁で切るとか片栗粉を混ぜるとかではなく、食品をフライヤーで揚げるだけだから簡単。
初心者でも覚えられるように業務フローができているから働きやすいよ。
デイリーヤマザキのアルバイト概要は、ざっとこんなもんかな。
そんな、デイリーヤマザキのバイトに関して、「きつい」点を見ていこう。
コミュニケーションが苦手な人には辛い
コンビニのバイトは、接客がメインのお仕事だから、ある程度のコミュニケーション能力は必要かな。
最初は、緊張すると思うけど何度も経験を重ねていくと、対応パターンが見えてきて楽にこなせるようになるよ。
それに、色んなタイプの人と接することができるから苦手・得意なタイプもわかるようになるしね。
まあ、内気なタイプだと緊張しやすいけど、営業みたいに複雑ではないから苦手なことを克服したいという意識があればやってみるといいよ。
バイト代を稼ぎたいけど夜勤はキツイ
時給が高くなるけど弁当・雑誌の陳列や発注作業など、やることは多いよ。
それに本来は睡眠を取る時間帯だから、眠気との戦いになる。
一人暮らしだったら、次の日に寝坊しやすいから要注意。
でも、早番と比べるとお客様の出入りは、少なくなるから商品の品出しや発注に集中できるよ。
それにスタッフの人数も少ないので、黙々と作業しやすい。
だから、集中したい、接客回数が少ない方がいいという人にはおすすめかな。
接客マナーが厳しい
チェーン店なので接客マナー・身だしなみ・振舞いに関しては、指導が入るよ。
でも、覚えることは少ないからお客様に慣れれば、そんなに難しくないかも。
それに、ビジネスマナーが身につけられるというメリットがあるから、将来のために役立つと思えれば苦ではなくなるかもね。
たばこの銘柄を覚えるのがキツイ
非喫煙者にとって抵抗があるのが、たばこの銘柄かな。
最近は、電子たばこもあるし、種類が多いから覚えるのが大変。
セブンスターとか言われてても最初は、全然わからないからテンパるんだよね。
でも、基本的な接客と同じで経験を重ねると、迷わなくなるから安心してね。
レジ対応しながら揚げ物を揚げたり商品を陳列するのがキツイ
コンビニは、接客がメインに感じると思うけど、他にも覚えることがあるよ。
例えば、商品の発注・品出し、揚げ物を揚げる必要があるんだ。他には、ドリンクの補充だね。
だから、レジ対応しながら商品を陳列したり、ハムカツ・唐揚げなどの揚げ物を揚げたりと忙しいときがあるよ。
研修中は、店長や先輩がフォローしてくれると思うけど卒業後は、要領よく進めていく工夫が必要。
コツとしては、お客様の出入りが落ち着く時間があるはずなので、その時間帯を狙うといいよ。
あとは、シフトに一人で入ることは少ないから、役割分担を決めておくことがポイント。
ここまで「きつい」点を説明してきたけど、もちろんバイトして良かったって感じた点もあるから説明させてね。
「デイリーヤマザキ」の良い点
お弁当のまかないで食費を節約できる
コンビニのメリットは、お弁当のまかないで食費を節約できること。たまに気になるスイーツも食べられるしね。
自炊の手間や食費がかからなくなるのはありがたい。
だから、自炊生活をしている人にはおすすめかも。
食費が浮いた分は、貯金したり、自分へのご褒美を買ってあげたりするといいよ。
今後の仕事に活かせる
はじめてのアルバイトの時は、接客で緊張したり、発注・品出しをやりながらレジ対応することに、あたふたすると思う。
でも、デイリーヤマザキでの経験は、次のアルバイトを探す際に活かせるよ。
他のコンビニでも、接客や発注・品出しがあるから応用できるしね。
だから、スケジュールに余裕があればコンビニのダブルワークで稼ぐのも悪くないかも。
まとめ
初心者の人がデイリーヤマザキでアルバイトするとなると、不安な気持ちが強くなると思う。
でも、実際に働いてみると良い点もあったし、働いて後悔はなかったからアルバイトをした後は、そう思ってもらえると嬉しいな。
まずは、挑戦してみることが大切だよ。
アルバイトは、忍耐も必要だけど過去を振り返ると「この仕事の経験が役に立ったな」「緊張しなくなって感謝だな」といったように、無駄な経験でなかったことがわかる日が来るよ。
実際はバイトしてみてどうだったの?