相談者
私も過去にゲンキーでバイトをしていて辞めた経験があるんだけど、その時から様々で辞めていく人がいたよ。
辞めていく人の中には、悩みが深くてどうしてもなく辞めていく人もいれば、もう少し頑張ってみた方がいいんじゃないて思う人もいたよ。
そこで、このページではゲンキーのバイトはどのような理由で辞めていくのか、続けた方がいいと思うケースを紹介するね。
ゲンキーのバイトを辞める前に、一度立ち止まって冷静に考え直すキッカケになったら嬉しいな。
ゲンキーのバイトを辞めたい場合、どうする?
バイトのトラブルで困っていたら
私がバイトしていたゲンキーに限った話ではないけど…
人手不足が深刻になっている背景もあってか、バイトのトラブルが増えていて、国(厚生労働省)もバイト先でのトラブルを注意喚起しているんだ。
例えば、次のような事例が紹介されているよ。
※下記はゲンキーであった事例ではなく、厚生労働省がバイト全般に対して注意喚起している事例です。
- 忙しくて休憩がない
- 開店準備や片付けの時間の時給が貰えない(サービス残業)
- パワハラ等のハラスメント
- 職場のいじめ
- 売れ残った商品を買わされる
- 学校のテストがある日でもシフトを入れられる
- 代わりを見つけないと辞めさせてくれない
バイト先のトラブル等で辞めたいけど、行動が出来ずに悩んでいる人向けには、以下のページでバイトを辞める手順を紹介しているよ。
続いて、ゲンキーのバイトを辞めたくなる理由を見ていこう。
レジ待ちの行列にプレッシャーを感じてつらい
お昼や夕方あたりの混む時間帯だと、レジを待っている間のお客さんのイライラが伝わってきてしんどいよね。
直接言われてなくても、早くしてよ、っていう圧をすごく感じることも。
店の商品はどれも安いから、まとめ買いをしていくお客さんが結構多いんだよね。
一人当たりの買い物点数が多いから、当然レジの時間もかかるし、急いでやっても限界がもある!
焦ってやるとミスしたりして、余計に時間をロスしてしまうこともあるしね。
でも、混雑する時間帯に行列ができるのは、お客さんも仕方ないことだと分かってくれているはず。
それに、レジ打ちのスピードも、最初のうちは時間がかかるかもしれないけど、慣れてくれば自然と早くなるよ。
だけど、どうしてもお客さんのプレッシャーがつらかったり、マイペースに働きたいという場合は、別の職種のアルバイトを探してみるのも、選択肢の一つとしてありだと思うな。
入ったばかりだと、陳列場所を覚えるのが大変
私が働いていたゲンキーの店舗は郊外型の店舗で、割と店内が広いところだったから、陳列場所を覚えるのが大変だったな。
商品の種類も多いから、どこになにがあるのか把握しきれないんだよね。
でも、お客さんに質問されることも少なくないから、大体は頭に入れておく必要があるんだよね。
大変だけど、お客さんの「ありがとう」の言葉をきけると嬉しいし、頑張ろうっていう気持ちになれるよね。
それに、アルバイトの先輩や社員の人は売り場についてよく把握しているから、聞けばすぐにフォローしてくれると思うよ。
でも、横柄な態度のお客さんばかりだったり、先輩たちの助けがない職場だったら、続けるのもしんどいだろうし、辞めてもいいんじゃないかな。
社員の入れ替わりが激しく、そのたびに振り回されるのがつらい
ゲンキーの社員や店長は数か月単位で入れ替わるから、そのたびに細々とした仕事のルールが変わることがよくあって、振り回されるのがストレス。
一応業務マニュアルはあるんだけど、実際の現場では店長や社員のやり方が優先されてる感じなんだよね。
それに、新しく来た人との相性も当たり外れがあって、合わない人が異動されてきたときは正直一緒に働くのがしんどかったな。
でも、人事異動が激しいから、合わない人と同じ店舗になっても数か月我慢すればすぐ居なくなるんだけどね。
それでも、数か月毎にルールが変わるのは働きにくかったし、次はどんな人が来るのかと不安になったりするのも嫌だったから、結局辞めてしまったんだよね。
職場の人間関係や仕事のやり方に拘りがなくて、お金が稼げればそれでいい、っていうタイプの人だったら問題なく働き続けられると思うんだけどね。
でも、そうじゃないなら人事異動の問題は改善されにくいだろうし、別のアルバイト先を探してみてもいいんじゃないかな。
閉店間際に来て営業時間以降もは買い物をする迷惑な客が多くてしんどい
閉店時間の間際に来店して、のんびり買い物をしていくお客さんが多く、帰宅時間が遅くなるのがつらかったな。
お客さんが帰るまではお店の締め作業ができないから、帰り時間が後ろ倒しになってしまうんだよね。
お客さんに強く注意するわけにもいかないから、解決策もなくてしんどかったな。
社員や店長も仕方ない、という感じで特になにも対処していなかったしね。
帰宅時間が遅くなりすぎると、帰宅するときの最終バスの時間にぎりぎりになってしまうことも…
もし、同じようなことで悩んでいるなら、店長に事情を話して、時間通りに上がらせて貰えないか相談してみると良いと思うよ。
バイト後の帰りにバスや電車がなくて帰れなくなったら大変だしね。
店長や他の従業員の理解があれば、シフトの時間を都合してくれるんじゃないかな。
でも、特になにも対応してくれなかったら、退職を検討したほうがいいかもね。
シフトに希望通りに入れない
人件費を予算内に納めるために、希望よりシフトを減らされることがあったり、反対に繁忙期には増やされることに困ることも。
入れるシフトにバラツキがあるから、稼ぎたい理由があったり、バイトに入れない理由があったりしても調節してもらえなかったんだよね。
バイトの予定が先に決まってから、他の予定を立てることになってしまっていたから、しんどかったな。
私の場合、特に熱意をもって働いているわけでもなかったから、結局これも理由で辞めることにしたんだけどね。
でも、ゲンキーは、登録販売者資格の取得を推奨していて、テキストや模擬試験を無料で提供してくれるんだよね。
しかも、受験費用や試験場までの交通費も負担してくれるからすごいよね。
だから、ドラックストアでこれからも働きたいって人は、登録販売者資格を取得するまで頑張ってみるともありだよね。
もう、資格を取ってどうしてもゲンキーが合わない人は次を探した方がいいと思うよ。
まとめ
ゲンキーのバイトを辞めたいと思う理由は人によって様々だと思う。
いずれにしても感情や思いつきで辞めてしまうのではなく、すこし冷静に考えて結論を出そうね。
考え直したけど、辞めるって決めた場合は、次のページで辞め方を紹介しているよ。