質問者
確かに、叙々苑は高級店だけあって「きつい」こともあったけど、良かった点もあるよ。
一般的にバイトの口コミは、そのバイトを辞めた元店員が書き込むことが殆どで、悪い口コミに偏りがちなんだ。
「情弱」の人は、そんな悪い口コミを目にすると、直感や感情で「認知バイアス」に陥り、仮にそのバイトが合っていたとしても敬遠しちゃうことあるから勿体ない。
自分は「情弱」じゃないと思ている人ほど要注意!
国(厚生労働省)が行った調査では、アルバイトを経験した学生で48%以上が労働条件等で何らかのトラブルがあったと回答していて、いかにバイト選びが重要か分かると思う。
参考:厚生労働省|大学生等に対するアルバイトに関する意識等調査結果
悪い口コミも人によっては、それほど心配しなくてもいいこともあるから、叙々苑のバイトが「きつい」と言われる理由を深掘りして説明するね。
これを読むと「叙々苑」のバイトについて偏見なく知ることが出来るよ。
気になる、叙々苑のバイトの「まかない」についても詳しく説明しているよ。
『叙々苑のバイトを辞めたい』って人はコチラのページを見てね。
元バイトが解説!叙々苑のバイトが「きつい」と言われる理由とは
「きつい」と言われる主な要因には次の点が挙げられるよ。
- 叙々苑のメニュー全部覚えるがきつい。
- 網交換とかバッシングって汚くてきつい。
- ドリンク・デザートまで作るって業務が多くてきつい。
- 先輩との上下関係が厳しい
- いろんな国の方がきたら会話するのが不安
これだけだと、よく分からないよね。
ここから「きつい」と言われる理由を深掘りして解説していくんだけど、理解してもらいやすいように先に仕事内容から説明するよ。
『もう知っている』って人は読み飛ばして。
叙々苑の仕事内容
私は「ウェイトレス」としてホールでのお仕事をメインに経験したよ。
叙々苑で言うウェイトレスは「ホール業務」全般を行うんだ。
ホール業務って言ってもたくさんのお仕事があるから一個ずつ説明していくね!
簡単にまとめると、
- 来店客を席にご案内
- お料理の説明
- デザートの作製
- ドリンク作製
- お料理の提供
- テーブルの片付け
- 網交換
- お会計
- 電話対応
などなど。
まだまだ細かい業務は沢山あるけどざっとこんな感じ。
文字で書き出すとすごく多く感じるけど、先輩たちがひとつひとつ丁寧に教えてくれるから難しいことでも徐々に慣れていくよ!
叙々苑って聞くと「高級な焼肉屋さん」ってイメージがあるよね。
その通り!
高級な焼肉屋さんだから来店されるお客様も大人のお客様が多いよ。
価格帯が高い分、スタッフのサービスのレベルも高くなきゃいけないの。
だから、「言葉遣い」「語尾」「仕草」「目線」「気遣い」をひとつひとつ大人としてしっかり出来なきゃいけない。
高級店だから適当に乗り切るのは絶対にダメ!
社会人としての基本はできて当たり前。
プラスアルファの気遣いが「プロの接客」には必要になってくるよ。
もちろん最初は誰もわからないと思うけど安心してね!
マニュアルは冊子でもらえるからしっかり読み込んでおくと出勤の時に役に立つよ。
わからないことや、基本的なことは先輩や社員さんたちが丁寧に時間をかけて教えてくれるよ。
叙々苑のバイトは「まかない」はある?
叙々苑では無料で賄いを食べることができるよ。
賄いを貰うには条件が二つあるよ。
週3以上の勤務で1日8時間以上の勤務の場合につき1時間の休憩の中かバイト終わりに空いている個室で賄いを食べることができるよ。
賄いは毎日変わるんだけど、新鮮な海鮮丼、すき焼き丼、お魚定食など新鮮な食材を使って美味しい賄いが日替わりで食べられるんだ。
キッチンのスタッフさんにリクエストしておくと作ってくれることも!
また、月に一回コースのメニューを賄いで食べれる日があるよ。
これはお客様にお出しするお肉や、サイドメニューなどを食べておくことで聞かれた時に伝えやすくすると言う意味で月に一回コースの日が設けられているんだよ。
働きながら叙々苑のお肉を無料で食べれちゃうなんてめっちゃお得だよね。
そんな、叙々苑のバイトに関して、「きつい」を言われる点を見ていこう。
叙々苑のメニュー全部覚えるがきつい。
叙々苑のメニューは、コースとアラカルト(単品)メニューの二種類があるよ。
メニューの数は沢山あるけど全部のメニューを暗記しなきゃいけないんだ。
ただ、メニューを覚えるだけじゃダメなの!
そのメニューがどこの部位なのか図を使って説明できる必要があるよ。
業務時間内で空いてる時間があれば、先輩が図を使って丁寧に何回も説明してくれるよ。
バイトを始めて最初の3ヶ月間はメニューと、部位のテストが毎週一回あるよ。
でも、頑張って丸暗記する必要はないよ!
繰り返し業務をこなしながら覚えていけばすぐに覚えられから。
コースメニューはでる順番やボリュームまで覚えるのが必須だよ。
覚えたことはいつ使うの?って思うよね。
注文を受ける時に、「このお肉はどんなお肉?何枚くらい入ってる?脂は多い?」など質問を受けることがよくあるんだ。
その時に、部位と質問に対する回答をスムーズに言えるようにしておく。
ことがプロの接客の第一歩だよ!
丁寧に説明してあげることで、お客様も不満なく気持ちよくお食事を楽しむことができるしね。
コースは個室を予約してくれたお客様にお勧めするよ!
個室を利用されるお客様は、大事な会食や接待、記念日だったりするからコースを頼まれることも多いよ。
網交換とかバッシングって汚くてきつい。
叙々苑ではバッシング作業・網交換が重要な業務とされていて一番最初に教えてもらうことなんだ。
網交換は、お食事中のお客様に気持ちよく楽しんでもらうために大事な業務だよ。
2皿焼き終わったタイミングで交換をしに行くんだけど、ホール全体を見ながらタイミングを見て網に焦げがつく前に絶対に交換するんだ。
最初は、網を持ち上げるのも緊張してうまくいかないかもだけど繰り返し実践すればすぐに出来るようになるよ!
ただ、すごく熱いからやけどしないように気をつけてね。
バッシングは確認することが沢山あるんだ。
叙々苑では、最後のお肉が終わったタイミングでお皿を全部下げてサービスの「デザート」と「お茶」が提供されるから最後の机の上はその二つだけになってるから下げるのは簡単。
机の上と焼き網の部分を綺麗にしていくよ。
網の内側まで布巾を使って綺麗に拭き上げていくよ。全部綺麗になった時はすごくスッキリして自分もお客様も気持ちのいい状態になるよね。
ドリンク・デザートまで作るって業務が多くてきつい。
叙々苑ではデザートとお茶がお料理の最後にサービスで提供されるよ。
そのデザートとお茶を作ってお出しするのもホールのお仕事なんだ。
デザートは「柚シャーベット」「バニラアイス」「抹茶アイス」の三種類!簡単な作業だよ。
ドリンクは沢山メニューがあるよ。
どれも作り方や分量は似ているから覚えちゃえば簡単♪
わからない時はすぐに先輩に聞こう!
先輩は優しく丁寧に教えてくれるよ。
先輩との上下関係が厳しい
働いている人には「社員さん」「アルバイト」がいるよ。
社員さんは歴も長く就職している方々だから少し歳の離れた年上の人たちが多いんだ。
アルバイトは大学生、高校生が多いイメージかな。
みんな歳が近くて気軽に話しやすいよ!
お仕事でわからないことは先輩にすぐに聞こう!
間違えるより聞いて覚える方がいいと思う。
先輩方はみんな丁寧に教えてくれるよ。
お仕事以外の時間では学校のお勉強を一緒に見てくれたりするよ。
もちろんどんなに仲よくても親しき中にも礼儀あり。
お礼や挨拶、謝罪はしっかりしようね。お友達でありお仕事の仲間。
そこはケジメをつけて働くことが大人として大切だよ。
いろんな国の方がきたら会話するのが不安
叙々苑には各国のお客様がご来店されるよ。
観光地にあることもあって、旅行できた外国人の方が来ることもよくあるんだ。
そのため、社員さんの中に1人は多国語を話せる方がいるので安心して働くことができるよ。
主に、「英語」「韓国語」「中国語」が必要になる場面が多いかな。
外国語を勉強している学生さんは働きながら現場で学ぶことも沢山あるよ。
先輩の中にも外国語科に在学中の先輩も多いよ。
英語ができます!
と面接時にアピールすると採用されやすいよ。
ここまで「きつい」と言われる点を説明してきたけど、もちろん良かった点もあるから説明させてね。
叙々苑のバイトの良いところ。
社会人としての基本が身につく
言葉遣いや先輩との会話の仕方、気遣いや、電話の対応の仕方、社会に出たら当たり前にできなきゃいけないことをバイトを通して教えてもらうことができるよ。
他のバイトより丁寧な接客を教えてもらえるから就活の時や、社会人になってからも役立つこと間違いなし!
履歴書に書くと常識を理解している人だと一目で伝えることができるのもポイントだよ。
身だしなみを気にするようになる
叙々苑では身だしなみについて厳しく指導されます!
なので日頃から爪は短く切る。
髪はボサボサに見えないように綺麗にお団子にして束ねる。
男性はセット剤を使って整える。
女の子はお化粧は自然にでもしっかりとする。
制服はしっかり洗濯やアイロンがけをする習慣がつくので、普段から清潔感を気にできるようになるよ!
美味しいものをいっぱい食べれる
賄いが無料で食べれるのは学生の味方だよね!
その上新鮮な食材や高級なお肉を賄いで食べれるなんて最高。
美味しいものを食べながらバイトも頑張れちゃうね。
まとめ
叙々苑のバイトでは社会人のマナーやルールの基礎から学べるから、最初は厳しくても絶対に後々自分の身になったなって実感できる瞬間が来るよ。
髪色やネイルなどを自由にしたい人には身だしなみについては厳しいから向いてないかな。
外国語を学びたい人や美味しいご飯が食べたい人にはすごくおすすめしたいバイトだよ!
きっと就活の時に自分を助けてくれる経験になると思うし、「成長したな」と思えるバイトだと私は思うよ。
バイトに応募するまでは叙々苑という名前だけで敷居が高く感じるかもしれないけど、まずはバイトに応募してお店を見てみよう。
きっと人生の中で良い経験になると思うよ!
あと、叙々苑は「まかない」はどうだったかも聞きたいなぁ