質問者
確かに、ネット上にはなか卯のバイトに関して、ネガティブな口コミも多いよね。
でも、一般的にネット上にあるバイトの口コミは、そのバイトを辞めた元店員が書き込むことが殆どで、ネガティブな口コミに偏りがちなんだ。
「情弱」の人は、その悪い口コミを読むと、直感や感情で「認知バイアス」に陥り、仮にそのバイトが合っていたとしても敬遠しちゃうことも。
自分は「情弱」じゃないと思ている人ほど要注意!
国(厚生労働省)が行った調査では、アルバイトを経験した学生で48%以上が労働条件等で何らかのトラブルがあったと回答していて、いかにバイト選びが重要か分かると思う。
参考:厚生労働省|大学生等に対するアルバイトに関する意識等調査結果
悪い口コミも人によっては、それほど心配しなくてもいいこともあるから、「なか卯」のバイトが「きつい」と言われる理由を深掘りして説明するね。
これを読むと「なか卯」のバイトについて偏見なく知ることが出来るよ。
『なか卯のバイトを辞めたい』って人はコチラのページを見てね。
元バイトの口コミ!なか卯のバイトが「きつい」と言われる真相とは
「きつい」と言われる主な要因として次の点が挙げられるかなぁ。
- ホールとキッチンどちらも担当する
- 覚えることがとにかく多い
- 教わっていないことも臨機応変にやる必要がある
- お客さんが多くて大変
- ずっと立ち仕事
- 苦手な人と一緒になるときつい
- 気になるまかないが…
これだけだと、よく分からないよね。
ここから、「きつい」と言われる理由を深掘りしていくよ。
ホールとキッチンどちらも担当する
飲食店のバイトではホール(お客さんへの食事運びとその片付け)とキッチン(主に食事作り)が分かれていることが多いよね。
でも、なか卯のバイトではホールとキッチンの担当が分かれていなくて、全部できるようにならないといけないんだ。
だからとにかく覚えることが多いし、お客さんも多いから忙しさもものすごいよ。
とはいえ最初から全部やるわけじゃないから安心してね。
覚えることがとにかく多い
最初に大事なことを言っておくと、なか卯のバイトは初めてのバイトには大変に感じるかも。
なぜなら覚えることがあまりにもたくさんあるから。
私はホールのだいたいのことを覚えるだけでも精一杯だったよ。
そこからさらにキッチンの業務まで覚えないといけないと気づいたときには、絶望しちゃったなぁ。
このバイトはたくさん動けてどんどん覚えられる人でないと厳しいかな。
飲食店でのアルバイトの経験者とか体育会系の人なら、やっていけると思うよ。
お客さんに食券を買ってもらうからレジ業務はあまりないけど、それでもやることが多すぎると感じるくらいだよ。
その分、なか卯の仕事を一人前にできるようになれば、他の飲食店でも通用するからいい経験になるよ!
教わっていないことも臨機応変にやる必要がある
基本的に業務はちゃんと教えてもらえるけど、することが多いから何を教わって何を教わっていないかわからなくなっていったよ。
それに、「これは知ってるけど、じゃあこの場合はどうするの?」っていうところを前もって教わってないこともあるんだ。
例えば、お客さんが座ったらお茶を出すんだけど、それが子どもの場合は子供用の小さいコップで出すってことを知らなくて、子どものお客さんに普通にお茶を出したら、違うと言われたよ。
(この点に関しては教わってなくても、私が気づくべきだったかも…)
だから、基本的なことは前もって教えてもらえるけど、細かいところやイレギュラーな部分はその場その場で覚えていくしかないかな。
お客さんが多くて大変
なか卯のバイトはとにかく忙しいよ。
お店で食べるお客さんだけでなくて、宅配の人たちやお持ち帰りのお客さんもいるんだ。
だから、注文が多すぎるとお客さんをずっと待たせてしまうよ。
そうやって待たされたお客さんはイライラしていることもあるから、急いでお持ち帰りの料理を持っていっても「早く」と言われることもあったよ。
こっちだって急いでいるのになと思っても、忙しいから落ち込んでいる暇は無いよ。
忙しい分、時間が経つのが早く感じるから、暇なバイトは合わない!って人には特にオススメ。
私が失敗したのは、お客さんに料理を出すことが最優先だと思って、バッシング(食べ終わった後の片付け)は後回しになっていたことかな。
そのせいで食べ終わった席が増えていって、新たなお客さんが座れる席がどんどん無くなっていったんだ。
片付けるようにお客さんに言われてやっと、席が無くなっていることに気づいたよ。
店内が狭いから、本当は料理を出して帰ってくるついでにバッシングをしないといけなかったんだ。
両方やっていかないとお店が回らなくなるから気を付けてね。
ずっと立ち仕事
バイト中は基本的にずっと立って忙しくしていたよ。
バイトには大学生や外国の方、中年の方とかいろんな人がいるけど、いずれにしてもある程度の体力がないときついかな。
体調をちゃんと整えてバイトに行ったほうが良いよ。
忙しくてしかもずっと立ってるから、少しイライラしてくるし、どんどん疲労も蓄積されてくるし…
でも、これはどの飲食店でも言えることかなぁ。
苦手な人と一緒になるときつい
これもどんなバイトでもそうだけど、苦手な人シフトが被ると嫌な気持ちになるかもね。
やることは決まってるから、ほかのバイトと沢山コミュニケーションをとらないといけないわけではないよ。
でも、やっぱり多少コミュニケーションをとる場面は出てくると思う。
こっちはやっておきますっていう業務連絡とかね。
バイトでは苦手な人ともコミュニケーションが必要になるよ。
まぁ、どんな仕事も言えることだけどね。
気になるまかないは?
まかないっていうのはなくて、料理を安く食べられる制度があったよ。
でも、私は結局その制度はたくさん使うことはなかったな。
なぜなら、忙しすぎて自分の分をつくるのが申し訳なくなるからね。
それだったらお客さんのを作らなきゃってなるし。
だから、忙しくなくなる時間帯になってから、自分の分を準備したら良いよ。
とはいえお客さんがお店にいないときでもやることはたくさんあるから、なんだか自分の食事のために料理を準備するのが面倒になっちゃったよ。
シフトが終わったらすぐに帰りたいしね。
制度をどのくらい使えるかは、店舗や人によって違うかもしれないから、お店舗に確認してみてね。
ここまで、「きつい」と言われる点を説明してきたけど、もちろん良かった点もあるから紹介させてね。
なか卯のバイトの良かった点
社会経験を積める
バイトにはいろんな人がいるから、こんな人もいるんだと勉強になるよ。
それに仲良くなれたら友達も増やせるんだ。
優しく教えてくれる人とは、シフトが同じタイミングで終わった時とかにお話しできたのは嬉しかったな。
でも中には教えるのが下手な人もいて、その人の指示通りにやったと思ったのに違うと言われることもあったけど、こんな人もいるんだと勉強になったよ。
それに、一つの出来事にかまっていられないほど忙しいから、働くってこんな感じなんだ、ストレスを感じる場面があっても落ち込まずやっていくしかないんだと学んだよ。
教えてもらいつつ淡々と業務
アルバイトの最初は、しっかりと心構えから教えてもらえるよ。
あとは、このバイトは口下手な人でもできるんだ。
なぜなら、お客さんとおしゃべりする機会が無いからだよ。
というのも、値段が安くて店内も狭めということで、一人でささっとご飯を食べに来る人が多くて、なおかつお客さんも多いから、おしゃべりせずに淡々と業務をこなしていく感じなんだ。
店内は居酒屋とは違って、お客さんの中に喋っている人があまりいないから、飲食店にしては静かめの空間だったな。
店内の音はずっとかかっているBGMくらいかな。
どんどん動ける人になれる
タスクをどんどんこなせるようになったよ。
効率を重視しないといけなくて、でも優先順位をつけてる暇もなくて、その暇があったら目の前の業務をひたすら終わらせるって感じかな。
料理を出すのもバッシングも同時並行でするし、お茶もなくなっていくから用意しないといけないし、って感じで常に動いておかないといけないんだ。
だから頭をフル回転させてがんがんに動く力がつくよ。
お客さんが帰ったらバッシングに行くけど、なか卯の場合は先に食券を買うスタイルだから、気を付けておかないとお客さんが帰ったことに気づけないんだ。
だから、お客さんが来た時、帰った時に気づけるように、目の前の業務をしつつお客さんの入退室にも注意を払うことで、いろんなところを見る力が身に付くよ。
まとめ
なか卯のバイトは大変だけど、慣れれば大丈夫だと思うよ。
ここできつい経験を乗り越えられたら、ほかのきついことも乗り越えられるって気持ちでやれば、メンタルも鍛えられると思う。
それに、シフトに入る時間帯によってもきつさは変わってくるしね。あくまでお金をもらうために働くって思えば良いよ。
私が後悔したのは、なか卯の料理が好きでバイトしちゃったことかな。
バイトだからといって無料で食べられるわけじゃないから、まかないとかに期待してる人はやめたほうが良いと思うよ。
バイトをやめると、ほかのバイトに合うのが気まずくてお店に行きにくくなったから、なか卯の料理が好きだという人ほどここでバイトはしないほうが良いかも。
それだったら、バイトはほかのところでして、稼いだお金でお客さんとしてなか卯に来て、気持ちよくおいしい料理を食べる方が良いと思うよ。
実際はバイトしてみてどうだったの?