本ページは元社員の口コミ・評判をもとに内容を構成しています。
質問者
確かにネット上には、株式会社DYMに関してネガティブな評判も多いよね。
でも、一般的にネット上にある企業の評判は、その企業を辞めた元社員が書き込むことが殆どで、ネガティブな評判に偏りがちなんだ。
「情弱」の人は、そのネガティブな評判を読むと、直感や感情で「認知バイアス」に陥り、本当は良い企業を避けてしまう危険も。
『自分は情弱じゃない』って思っている人程、要注意。
国が行った新規学卒就職者の離職状況の調査で、3年以内の離職率は32%以上だったんだ。
この結果からも、企業選定の重要性が分かるよね。
ちなみに、企業のネガティブな評判が就職希望者に及ぼす悪影響は次の記事で紹介されていて、今まで知らなかった人は要チェック。
このページでは株式会社DYMが「やばい」と言われる理由と、ネガティブな評判の裏に隠されている情報を深掘りして解説するね。
このページを読むと、株式会社DYMについて偏見なく企業分析ができるようになるよ。
元社員の評判を解説!株式会社DYMが「やばい」と言われる真相は?
「やばい」と言われる主な要因と次の要素があるかな。
- 予算の達成が何より重視され、ストレスを感じる可能性もある
- 大学のサークルのようなノリがあり、人によって合う合わないがわかれる社風
- 教育制度は整っていない
- 若手が多くマネージャー層が少ないため、ロールモデルとなる人を見つけにくい
- スピード感のある仕事ができるが、計画性に疑問を感じることもある
- ボーナスはなくインセンティブはあるが、目標が高いためインセンティブを貰うハードルが高い
これだけだと、よく分からないよね。
ここから「やばい」と言われる理由を深掘りしていくんだど、理解してもらいやすいように先に「どのような企業か」から説明するよ。
『もう知っている』って人は読み飛ばして。
どんな企業?
株式会社DYMは東京都品川区大崎に本社を構える企業。
事業内容は、WEB・人材紹介・医療・研修などかなり幅広いんだよね。
WEB事業では、サイト制作から広告運用などWEBマーケティングを幅広く行っている。
人材事業は、新卒・中途・ハイクラスなどの人材紹介がメイン。
医療事業では、タイ・香港・アメリカ・ベトナムで日本人向けクリニックを運営しています。
他にも新規事業として、不動産仲介・オフィスコンサルティング事業も始めています。
2003年8月設立で、従業員数は連結で1,191名、単体で597名(2023年4月1日時点)。売上高は212.6億円(第20期)。
本社は東京都の大崎だけど、宮城県・愛知県・京都府・大阪府・福岡県・北海道・広島県にも事業所がある。
海外事業も行っているから、ベトナム・アメリカ・香港・タイ・シンガポールといった国にも関連会社があるグローバルな企業なんだ。
そんな株式会社DYMだけど、ネット上にあるネガティブな評判を見ていこう。
予算の達成が何より重視され、ストレスを感じる可能性もある
勢いのある会社で、予算を達成するということを何より重要視している。
引用:openWork
予算の達成を何よりも重視している会社。
営業職の場合は特に、売上目標の達成が求められる。
個人のノルマとチームのノルマがあって厳しく管理されます。
未達成はありえないという雰囲気だから、数字を負うことがストレスに感じるという人もいるんじゃないかな。
新規開拓の法人営業が多くて、入社するとテレアポから業務が始まる。
新規営業は断られることが多いから、それに心が折れてしまうというような人はこの会社の営業は向いていないだろうね。
数字に対する意識や目標に向けての仕事の進め方は、この会社で営業職として働けばかなり身に付くね。
どんな会社でも通用する営業力を身につけたいという人には、おすすめできる会社だよ。
ノルマを達成し成果を上げればきちんと評価されるし、昇給して給料も上がる。
実力主義が性に合うという人ってタイプの人はやりがいを感じていたよ。
大学のサークルのようなノリがあり、人によって合う合わないがわかれる社風
社員同士休日に遊んだり飲みに行ったりよくするので(全く強制ではないです)とても仲いいですが、大学のサークルのような雰囲気があります。
引用:openWork
会社は勢いがあって大学のサークルのような雰囲気がある。
仕事関係の人とはあくまでもビジネスライクな付き合いをしたいという人は、社風が合わないと感じるんじゃないかな。
人によって合う合わないが分かれる会社だね。
会社の人と私生活でも仲良くしたい、和気あいあいと仲良く仕事がしたいという人は楽しい社会人生活がおくれる環境だよ。
教育制度は整っていない
スキルアップの機会は特にない
引用:転職会議
教育制度というものは、残念ながら整ってない会社。
見ていると、入社してくるのがそもそも優秀な人が多いから、会社が教育制度を整えなくても勝手に育っていくということが多かったね。
しっかりとした座学や現場研修を望む人は、この会社にはそういうものがないと認識しておいたほうがいいです。
手取り足取り教育をするという環境ではないからこそ、一人でなんでもできるようになるという面もあるね。
研修を長くやるよりも、いち早く現場を経験したいという人は気にならないよ。
若手が多くマネージャー層が少ないため、ロールモデルとなる人を見つけにくい
マネージャーレンジが少なく、ロールモデルとなる上司がいない
引用:openWork
社内は若手が多くて、マネージャー層が少ない。
だから、長く勤めようと思うとロールモデルになる人を見つけにくい環境。
若手が多いから会社はエネルギッシュな雰囲気で、その雰囲気が合うという人は働きやすい会社だね。
マネージャーのポジションが空いているということは、そのポジションを狙えるチャンスもあるということ。
成果を出して昇進したいという人は、この会社でマネージャーを目指してみるというのもいいと思うよ。
スピード感のある仕事ができるが、計画性に疑問を感じることもある
良く言えばスピード感はあるが、悪く言うとノリでやってるのか?笑と思う部分もある
引用:openWork
新規事業をどんどん始める会社。
スピード感はあるけど、計画性に疑問を感じることもあったね。
新規事業を始めると、その事業の新規営業が増えることになるので、現場としてはちゃんと事業の目的とか計画を共有して欲しいと思ったな。
大きな会社だと、新規事業を立ち上げるのに時間が掛かりすぎて不満に思うこともあるよね。
株式会社DYMでは、そういう不満を感じることはないんじゃないかな。
新規事業の立ち上げに携わりたいという人にはおすすめの会社だね。
ボーナスはなくインセンティブはあるが、目標が高いためインセンティブを貰うハードルが高い
目標が高いため、インセンティブをもらうのは難しい場合もある。
引用:転職会議
入社前に、この会社はボーナスはないことは認識しておいたほうがいいです。
ボーナスはないけれど、目標を達成するとインセンティブがある。
ただ、インセンティブを貰うために達成しなければいけない目標が高いから、インセンティブを貰うハードルが高いんだよね。
初任給がもともと高いから、ボーナスはないけれど若いうちは他社と比較しても比較的高い給与を貰える。
目標を達成すればするだけインセンティブに反映されるから、高い目標を達成することにやりがいを感じるという人にはおすすめだね。
企業のネガティブな評判が就職希望者に及ぼすネガティブバイアスが気になる人は、次のページでチェック。
ここまで、ネガティブな評判を見てきたけど、もちろん好意的な評判もあったから紹介するよ。
株式会社DYMの良いところ。
成長意欲の高い組織風土
組織全体を通して成長意欲のある会社に感じております。
引用:openWork
この会社の人は基本的に成長意欲が高い人が多い。
切磋琢磨して成長したいという人にはおすすめの会社だね。
たとえば2〜3年この会社で人材系事業の営業をすれば、大手人材事業会社や人事系の職へのキャリアを描くことができると思います。
実力主義で、若くても結果を出せば評価される
成果を出している期間は正当評価される
引用:転職会議
実力主義の会社だから、若くても結果を出せば評価される。
前職で自分の力が給与に反映されないことに不満を感じていたけれど、この会社に転職して不満が解消されたという人もいたね。
若手にもどんどん仕事を任せる会社なので、若いうちに経験を積んで成長したいという人にはおすすめの会社だよ。
スピード感があり、新規事業も多くさまざまな仕事が経験できる環境
次々新しい事業が立ち上がるのでスピード感はあります。
引用:openWork
新規事業が次々に立ち上がって、とてもスピード感がある会社。
事業内容も幅広いから、この会社の中で異動するだけで、違う会社に転職するくらい違った仕事ができる。
とにかくいろんな経験を積みたいという人にはおすすめできます。
海外事業もあるから、グローバルな仕事がしたい人にもおすすめです。
まとめ
どうだったかな?
このページで伝えたかったことは、就職先の企業分析をする際、ネガティブな評判を読んでも、そのまま真に受けないで欲しいということ。
ネガティブな評判も、そのまま当てはまる人もいれば、逆に人によってはポジティブな側面として捉えることが出来る評判もあったよね。
企業分析する際は、自己分析も並行して行って、認知バイアスに陥らないように適切な判断の軸を持つようにしよう!
認知バイアスに陥らない一番確実な方法は次の記事で紹介されていて、知らない人は要チェック。