質問者
確かに、ネット上にはコストコのバイトに関して、ネガティブな口コミも多いよね。
でも、一般的にバイトの口コミは、そのバイトを辞めた元店員が書き込むことが殆どでネガティブな口コミに偏りがちなんだ。
「情弱」の人は、そのような悪い口コミを読むと、直感や感情で「認知バイアス」に陥り、仮にそのバイトが合っていたとしても敬遠しちゃうことも。
自分は「情弱」じゃないと思ている人ほど要注意!
国(厚生労働省)が行ったアルバイトに関する意識調査では、アルバイトを経験した学生で48%以上が労働条件等で何らかのトラブルがあったと回答していて、いかにバイト選びが重要か分かると思う。
悪い口コミも人によっては、それほど心配しなくてもいいこともあるから、コストコのバイトが「きつい」と言われる理由を深掘りして説明するね。
これを読むとコストコのバイトについて偏見なく知ることが出来るよ。
『コストコのバイトを辞めたい』って人はコチラのページを見てね。
元バイトが解説!コストコのバイトが「きつい」と言われる真相は?
「きつい」と思われる主な要因として次の点が挙げられるかなぁ。
- 常に忙しく混んでいる店内
- 体温調整が難しい、夏は暑いし冬は寒い
- 体力やパワーがないときつい
- 覚えることが多い
- 突発的なトラブル対応、イレギュラー対応もある
これだけだと、よく分からないよね。
ここから「きつい」と言われる理由を深掘りして説明していくんだけど、理解してもらいやすいように先に仕事内容から説明するよ。
『もう知っている』って人は読み飛ばしてね。
コストコのバイトの仕事内容
コストコは会員制の倉庫型店だよ。
卸売の形をとっているから、安くて大容量の買い物ができるという点で人気なお店なんだ。
そんなコストコの仕事内容だけど、接客、会員登録対応、レジ打ち、品出し、在庫管理、調理、安全管理など多数の部門に分かれていて、忙しい時はお互いに業務をフォローしあってお店を運営しているよ。
出勤したらまず、その日のシフト表をもらって1日の動きを把握するんだ。
例えばレジ所属だったとしても、
「10〜12時はレジ、昼休憩をとって、13時から1時間は出口でレシートチェック業務、そのあとは30分衣類売り場で服を畳んで、ラストまではレジ」
のような形で日によって他部門へのヘルプへ行くこともある。
毎日ずっと同じ業務じゃないから、新しい業務や初めて会うスタッフさんと話す機会もあって常に刺激がある点はコストコのいいところかも。
それに、外資企業というのもあってかスタッフさん同士は下の名前で呼び合うんだけど、なんだか他のバイトより距離が縮まるのも早くてフレンドリーな雰囲気で働くことができる点も魅力かな。
そんな、コストコのバイトについて、「きつい」と言われる点を見ていこう。
常に忙しく混んでいる店内
コストコのバイトできついのは、やっぱり常に忙しいところかな。
土日祝はもちろんだけど、平日も含めてお客さんは常にたくさん来る。
「お客さん少ないな…」とぼーっとするような時間は基本的にないよ。
レジやカウンターといった声を出すポジションだと、1日が終わると声が枯れていることもザラにあったな…。
混んだ店内で声を出したり、混雑解消のために素早い対応が必要だったりという点はコストコバイトで大変なポイントの代表格だと思う。
でも忙しい分時間が過ぎるのは早いし、常に仕事があって忙しく動いている方が好きって人にはすごく合うバイトだと思うよ。
体温調整が難しい、夏は暑いし冬は寒い
お店の中での業務だから、空調は完璧だと思ってたら大間違い。
コストコの出入口ってトラックが入れるんじゃないかってくらい大きくて基本的にシャッターが開けっぱなしの状態だから外の空気がどんどん入り込んでくるんだ。
店の奥の方だと影響はないけど、会員登録のカウンターやレジは出入口付近に配置されていることが多いから割とガッツリ外気にさらされるよ。
出入口で会員証やレシートを確認するポジションの人、スロープ式のエスカレーターで安全管理をしている人なんかは冬だとアウター必須。
一応ストーブはあるけど、風が吹くとやっぱり寒いんだよね。
あとは、店の奥であっても冷蔵庫・冷凍庫の出入りする調理や商品管理のポジションは夏でも冬でも寒いから服装や体調管理は気をつけておかないといけないよ。
体力やパワーがないときつい
コストコの仕事って基本的にどのポジションも立ちっぱなし動きっぱなしが多いんだ。
だから体力に自信がない人はつらいかもしれないね。
例えばレジの仕事だと、大容量な商品やまとめ買いを目的にくるお客さんが多いから、どのカートも商品がてんこ盛り。
肉や魚、お惣菜であっても、1パック2キロくらいあるから、レジを通すのも一苦労だったりする。
あまりに大きかったり重い商品はカートに乗せたままレジを通過するんだけど、商品の位置に合わせて屈んだり背伸びしたりするのも、回数がすごいから1日が終わると結構疲れる。
でも、身体を動かすことや忙しく動き回ることが苦じゃない人にとっては疲労じゃなくて爽快感として感じることができるのかもしれないね。
覚えることが多い
コストコのバイトって、採用された時に所属する部門が決まるんだけど、基本的な業務がそこってだけで、忙しい時や他部門の状況によっては業務をフォローし合うんだ。
だから覚えることがとても多いよ。
特にメインがレジやカウンター周りだと、システムの操作なんかも覚えないといけないから最初は大変かもしれない。
アメリカ本社のお店だから、システム内の表記が英語になっているところもあって、それが苦手に感じる人もいる気がする。
それでも慣れてしまいさえすれば、どんどん業務を回せるようになっていくから達成感は大きいよ。
突発的なトラブル対応、イレギュラー対応もある
お客さんを相手にする接客業だから、突発的なトラブルやイレギュラーな対応はどうしても発生するよ。
例えば、コストコってフードコートがあるんだけど、おかわり自由のジュースがメニューにあるんだよね。
だからお店に着くと、いったんそれを購入して飲みながら店内を巡るお客さんも多いんだけど、絶対に誰かこぼしちゃう。
そうすると清掃ももちろんだし、商品を確認したり、濡れないようにお客さんを誘導したり一気に場が忙しくなる。
他にも、想定よりも商品を買いすぎて持ちきれなくなったお客さんが道を塞いで渋滞しちゃったり、レジに商品を置くときにお惣菜の蓋が外れて中身をひっくり返しちゃったり…。
危なそうだなと感じたら積極的に声かけをしたり、何かトラブルが起きても落ち着いて周囲のスタッフさんと声を掛け合い対応することが重要になってくるよ。
ここまで、「きつい」点を説明してきたけど、もちろん良かった点もあるから紹介させてね。
コストコのバイトの良いところ
フレンドリーな雰囲気の中で働くことができる
大変なところをたくさん話したけど、コストコのバイトにはいいところもたくさんあって、その一つが働く環境。さっきも話したけど、コストコは外資系のお店だからスタッフさんの名札は下の名前だし、呼び合う時も名前で声を掛け合うよ。
そういうやり方も影響しているのか、年代を問わずどのスタッフさんも仲が良く距離が近いように感じる。
だから働いているとちょっとした会話も楽しいし、困った時も相談や質問はすごくしやすいよ。
長時間のシフトに入っている日は職場でお昼休憩を取る時間があるから、仲良くなった人と一緒にご飯を食べたりおしゃべりできる時間があるのも嬉しい点だよね。
対応力やコミュニケーション能力が身につく
コストコのバイトでは常に臨機応変にさまざまな業務や状況に対応することが必要になるよ。
だから働いているとトラブルに強くなったり、場を読む力が身につくよ。
それに、自分の担当業務だけでなく他の業務を手伝う機会もあるから、関わるスタッフさんの数は必然的に多くなる。
業務の引継ぎや連携を行う中で自然とコミュニケーション能力も上がっていくよ。
お客さんに対応するポジションだと、なおその傾向が強いように感じる。バイトを通じてスキルを身につけることができる点はコストコバイトの良い点の一つだと思うな。
アルバイトの待遇が良い
コストコの時給って全国共通なんだって。
だから、エリア的にあまりバイトの時給が高くないところに住んでいてもコストコだったら関係ないよ。
コストコのバイトに応募する時、他の求人も一緒に見ていたけど、やっぱり時給はコストコがダントツで高かった。
この点はコストコをおすすめできるポイントの中でも大きいかな。
あとは、コストコでバイトをしていると、会員じゃなくても店内で買い物ができるよ。
普通は年会費(4,840円)を払わないと買い物できないんだけど、スタッフであればこれが無料になる。
それに従業員割引もあるから、コストコで買い物する機会がある人はこれだけでもお得だよね。
店内のフードコートも使えるから、お昼ご飯も店内で調達できてとても便利でお得だったよ。
あと、コストのバイトの楽な部署ってどこかよく聞かれるんだよね。
楽な部署はあるのか
どの部署も等しく忙しくはあるけど、覚えてしまいさえすれば楽かもしれないと感じたのは会員登録のカウンター業務かな。
ここも混雑するエリアではあるんだけど、並ぶのは新規登録と更新のお客さんだけだからレジほど混まないし、最近は事前にインターネット入会してもらってカウンターに来てもらうことが多いから、その場でお客様に手書きしてもらってそれをキーボードで入力…なんていう手間がカットされてだいぶ効率が良くなったよ。
もちろん初めは、会員管理のシステムの操作や顔写真の撮影、カードへの印刷と覚えることが多いけど、そこを乗り越えさえすれば比較的落ち着いて業務を進めていくことができるんじゃないかと思う。
まとめ
コストコのバイトは忙しくて体力的な仕事でもあるから、大変に感じることは多い。
でもその分、状況に合わせて柔軟に対応する力や対人スキルが身につくし、話しやすい雰囲気のスタッフさんの中で働ける安心感や楽しさもあるよ。
体力が心配だったり、一つの仕事を黙々とこなすのが好きなタイプの人は合わないかもしれないけど、仕事中は活動的に動いていたい、いろんな仕事に挑戦してみたい、外資系のお店ならではのフレンドリーな空気を感じてみたい、そんなタイプの人にはぴったりの職場だと思う。
他のお店のバイトと比較しても、時給や従業員特典は魅力的だから、興味があればぜひ挑戦してみてね。