ファナック「やばい」と言われる【理由7選】元社員の評判を解説!潰れる可能性はある?

ファナック やばい

筆者・記事構成

本ページは元社員の口コミ・評判をもとに内容を構成しています。

質問者

ファナックの求人が気になって、インターネットで検索したら「ファナック やばい」「ファナック 潰れる」とか検索候補に出てきて不安になって…

そうだね。確かに企業の口コミサイトとかを見ると「ファナック」のネガティブな情報が書かれたりするけど…

企業の口コミサイトは元社員(つまり退職した人)が書き込むケースが多いから偏りがち。

偏った情報は直感や感情で「認知バイアス」に陥って、本当は良い企業を避けてしまう危険もあるから気をつけて。

自分は「情弱じゃない」っと思っている人ほど要注意です。

国が行った調査で、大卒の新規学卒就職者で3年以内の離職率は32%以上!

参考:厚生労働省|新規学卒就職者の離職状況

この結果からも、企業選定の重要性が分かると思います。

ちなみに、企業のネガティブな評判が就職希望者に及ぼす悪影響は次の記事で紹介されていて、今まで知らなかった人は要チェック。

 




このページでは「ファナック やばい」と言われる理由と、その口コミの裏に隠れている情報も解説しているから、「ファスナック」について偏見なく企業分析できるようになるよ。

ファナックがやばいと言われる理由

元社員の口コミでは、以下のような観点がネガティブに感じているみたい。

  • ファナックは潰れる可能性ある?
  • 会社の周辺に何もなくてやばい
  • 年功序列での評価が根付いており、努力が評価されにくい
  • 保守的な体質で、トップダウンの文化が強い
  • 自分の頭で考える能力が養われない
  • 残業が多く、仕事とプライベートのバランスが取りづらい
  • 会社が社員教育に積極的ではない

ここから、ファナックが「やばい」と言われる理由を深掘りして見ていくんだけど、理解してもらいやすいように先に「どのような企業か」から説明するよ。

『もう知っている』って人は読み飛ばして。




ファナックってどんな企業?

ファナックは、山梨県忍野村(おしのむら)にある産業用ロボットメーカーの会社だよ。

産業用ロボットは、工場に置かれているロボットで、人間の代わりに工場内の作業をしてくれるんだ。

普段僕たちが使っているスマホやパソコン、自動車などの生産には欠かせない存在だよ。

世界中に産業用ロボットメーカーはあるんだけど、ファナックは産業用ロボット業界の中ではとても業績の優れた会社なんだよ。

世界の産業用ロボット市場のうち、世界でなんと第2位の14.68%(2021年時点)もの市場シェアをファナックは握っているんだ!

では、ファナックの元社員の口コミがどのようなものがあるか見ていきましょう!

ファナックは潰れる可能性ある?

狭い事業内容だが高いシェア、高い利益率を確保しています。そのため赤字になったことはここ数10年ないのでは。
また、各事業ごとに垂直統合を行ない高いシナジー効果を挙げています。それにより高い利益率だけでなく高い信頼性を実現しています。

引用:openWork

売り上げは増えていくと思う。しかし扱っている商品は生産財なので景気に左右されるという特性があるので、上がったり下がったりする。

元社員の口コミを探しても潰れそうなどいった口コミは見当たらなかったよ。

むしろ、産業用ロボット分野はこれからも伸びていくと期待している社員の方が多い。自分もそう感じていたよ。

なぜ、「ファナック 潰れる」という検索候補が出ていたかは不明だけど、あるとすれば産業用であるため、景気や企業の設備投資意欲に左右されるから点からかもしれないね。

でも、それはどの業界や企業にも言えることだから企業選定する上で過剰に気にする必要はないと思うよ。




会社の周辺に何もなくてやばい

会社がある山梨県の忍野村は自然が豊かだけど、都会に住み慣れた人だと周辺に何もない…って思っちゃうかなぁ。

実際にそれが原因で辞めてしまう人もチラホラ…

少し車で移動すると富士山や富士五湖、富士急ハイランドがあって、アウトドア・レジャー好きの人にはオススメだけど、よっぽど好きじゃないと徐々に新鮮さはなくなるよね。

あと、山梨県は意外に東京・神奈川が近くて日帰りで買い物や遊びに行くことも可能だよ。

年功序列での評価が根付いており、努力が評価されにくい?

主任になるまでの期間が10年前後と長く、モチベーションが続かないケースがみられました。
実力評価を程よく取り入れて、頑張る人が評価されるよう、改善したほうがいいと思いました。

引用:転職会議

次のポイントしてあげられるのが、年功序列による出世・評価体制だね。

年功序列での昇進となるので、次の階級にあがるのに時間がかかることが、モチベーションダウンにつなっている人も。

たとえば、新卒で入社して主任になるのに10年くらいかかるかなぁ。

他の会社では、勤続10年もあれば課長になっている人もいるのではないか?

そう思っていた方が、我慢できず退職しているようだね。

早いうちから権限を与えられて役職をあげたい人には不向きな会社だと言えるね。

一方、長く安定して働いていき、確実に役職をあげていきたい人にとっては合っている会社だよね。




保守的な体質で、トップダウンの文化が強い?

上司の意見に反論しても、主張が通ることはまずなく、発言者が誰であるかが重視される。
また、何事も承認されたという事実が重要で、些細な意志決定一つでも上司のお伺いをとらなければ先に進めないことが多く、業務の量の割にスピード感が無い。

引用:openWork

次によく見られたのが、トップダウンの文化が強く、保守的な体質が見られる、というネガティブな口コミ。

近年では若手の意見を良く聞き、事業運営に活かすボトムアップ型の企業が増えているよね。

上からの指示は絶対、有無を言わせない環境があるという声も…

そのため、自分の頭で考えて、自分の意見を反映してもらい裁量権を持って働きたい方には不向きといえるかもしれない。

でも、トップダウンでの指示におかげで、すべきことは明確だし、法令順守意識が強いから、その点は働きやすく感じたよ。

自分の意見をはっきり持つよりも、明確な指示を与えられて淡々と仕事をこなしたい人にとっては、このような環境の方が働きやすい。

自分の頭で考える能力が養われない

完全な縦割り組織であり、厳格で古風な企業文化である
それに対して反発するような声はあまり聞かない。
法令遵守意識が非常に高く、不正を起こせるような雰囲気ではない。また、近年非常にパワハラに厳しく、センシティブになっている。

引用:openWork

トップダウン型の組織運営に関連するんだけど、基本的にファナックは上司からの指示の影響力が強いね。

だから、上司からの指示をこなすことでいっぱいいっぱいになりがち。

些細な意思決定も上司の意見を確認する必要があるので、サクサク自分で意思決定して仕事をガリガリ前に進めていくということは難しそう。

組織運営も縦割りになっているようで、とても厳格な企業文化に感じたよ。

だから、ベンチャー企業のように、仕事に対して自分の意見が求められる環境を希望する人にとっては、ファナックで働くことは苦痛かもしれない。

でも、世の中そのような環境を好む人ばかりではないし、コンプライアンスも順守しているからストレスは少ない環境で働けるんじゃないかなぁ。

これでも近年はボトムアップに変わろうとしているところがあるから、どちらのタイプの人も気にする程ではない。




残業が多く、仕事とプライベートのバランスが取りづらい

平日は残業が多く、プライベートの時間はほとんどない。
一方土日はしっかり休める。
全社的に年次はとりやすい環境なので、調整はしやすい方と考えられる。

引用:openWork

ファナックでは、人によっては結構残業が多いかなぁ。

平日は特に職場と自宅との往復だけになりがちで、仕事とプライベートのバランスは取りづらいかも。

こうなると家族の時間を取ったり、キャリアアップのための自学自習の時間を取ることも難しいよね。

職場近辺にも娯楽施設はほとんどないから、結局残業してまっすぐ家に帰ってしまう、という感じかなぁ。

ただ、近年では残業に厳しくなっていてワークライフバランスを図りやすくなっているという人も多いよ。

自分がいた部署は有給休暇の申請も、前日に言うだけでOKだったし、休日もしっかり取れるから完全にプライベートが犠牲になる訳ではないよ。

会社が社員教育に積極的ではない

従業員のキャリア形成やスキルアップについては会社全体が全く興味を持っていません。
講習受講や資格取得をサポートする制度は一応ありますが完全に形骸化しており、実質自力でなんとかするしかありません。

引用:転職会議

1人1人のキャリア形成やスキルアップに対して会社が関心がない、という意見もあったよ。

会社の体制として、社外研修の受講や資格取得をサポートする制度は用意しているようだけど形骸化していると感じる人も。

自分で勉強して仕事に活かそうとしても、それが評価につながるかどうかは疑問符を持っている社員が多いよ。

上から与えられた仕事を粛々とこなす人の方が多く、なかなか成長実感を持ちにくい職場に感じちゃうのかなぁ。

若いうちからスキルを磨こうとしても現実はそうはなっていない。

だから、成長意欲の高い人にとってはファナックでは、存在価値を発揮できないかもしれない。

一方、会社から与えられる仕事をしっかりこなすことで徐々に評価はされるようになるから、マイペースに確実に出世していきたい人には合っていると思うよ。

企業のネガティブな評判が就職希望者に及ぼすネガティブバイアスが気になる人は、次のページでチェック。

 




ここまで、「ファナック」やばいと言われる口コミを紹介したけど、ポジティブな口コミも多くあったから紹介するね。

ファナックのポジティブな口コミは?

とにかく製品力が強い

言わずと知れた有名企業であるが、評判通りと思ってもらって良い。
とにかく製品力が高く、余程人として嫌われない限り売ることが出来る。
風通しも良く、充実している社員が多いため、他社で見られるようなイジメや雰囲気の悪さは感じられない。
文句の付け所がない会社である

引用:openWork

ファナックは、産業用ロボ業界では世界的にも大手企業と呼ばれており、世界で2番目に大きな市場シェアを握っている。

とにかく製品力が強く、お客様からの満足度も高いんだよ。

これまで競合の多いサービスの営業をしてきた人にとって、製品力の強さ=売れやすい商品を扱えるのはめちゃくちゃ魅力的だね!

年収や福利厚生など待遇が良い

社員寮や社宅の基本的なところだけでなく、グラウンドやジムなど生活を充実させるための投資は社員にとって非常にありがたい。
休暇の取りやすさはその部署の管理職にもよると思うが、全社員に向けて最低16日の休暇取得の号令がかかるのは素晴らしいことだと思う。
診療所の充実させたことからも、社員の健康に対する経営層の気遣いが感じられる。

引用:転職会議

業界屈指の市場シェアを握っており、会社としての安定度が非常に高いファナック。

だからこそ、せっかく入社してきた人には長く働いてもらいたい。

ということで、年収や福利厚生などの待遇はめちゃくちゃ良いね!

たとえば社員寮では、比較的新しくきれいな場所に月額15,000円で住んでいる人もいるよ。

グランドやジム、各所にある保養施設など、ファナックが提携している施設を格安で利用できる。

平均年収も良い。

  • 25歳:560万円
  • 30歳:969万円
  • 35歳:1236万円

企業文化によって合う合わないはあるけど、待遇としてはやはり大手企業だけあって魅力的だね!

まとめ

「ファナック」がやばいと言われる理由を説明してきました。

ここで伝えたかったのはネット上に書き込まれたネガティブな情報により「認知バイアス」に陥って欲しくないという点です。

元社員のネガティブな口コミも人によっては、メリットだったりしないか裏に隠れた情報も汲み取ることが大事!

企業分析するときは必ず、自己分析も行って自分にとってこの企業はあっているかしっかり熟考しましょう。

認知バイアスに陥らない一番確実な方法は次の記事で紹介されていて、知らない人は要チェック。