相談者
私も以前、武田塾で講師のバイトをしていて辞めた経験があるんだけど、そん時から様々な理由で辞める人がいたよ。
講師の仕事上、悩みが深くて、どうしよもなく辞める人もいれば、中にはもう少し頑張ってもいいんじゃないってって思う人もいたよ。
そこで、このページでは、武田塾のバイトはどのような理由で辞めているのか、どのような人は続けた方がよいと思ったか紹介するね。
武田塾のバイトを辞める前に、このページを読んで、一度立ち止まって冷静に考えるキッカケになったら嬉しいな。
武田塾のバイトを辞めたい場合、どうする?
バイトのトラブルで困っていたら
私がバイトしていた武田塾に限った話ではないけど…
人手不足が深刻になっている背景もあってか、バイトのトラブルが増えていて、国(厚生労働省)もバイト先でのトラブルを注意喚起しているんだ。
例えば、次のような事例が紹介されているよ。
※下記は武田塾であった事例ではなく、厚生労働省がバイト全般に対して注意喚起している事例です。
- 忙しくて休憩がない
- 開店準備や片付けの時間の時給が貰えない(サービス残業)
- パワハラ等のハラスメント
- 職場のいじめ
- 売れ残った商品を買わされる
- 学校のテストがある日でもシフトを入れられる
- 代わりを見つけないと辞めさせてくれない
バイト先のトラブル等で辞めたいけど、行動が出来ずに悩んでいる人向けには、以下のページでバイトを辞める手順を紹介しているよ。
続いて、武田塾のバイトを辞めたくなる理由を見ていこう。
生徒数が少なく、稼げない!?
武田塾自体メジャーな塾生じゃないから、生徒数は他のところに比べたらかなり少ないんだよね。
大学受験のための塾だと大手に通う人が多いから、仕方がないんだけどね。
生徒数=どれ位シフトを入れられるかだから、生徒が少ないとその分入れられるシフトの量も少なくなっちゃうってこと。
だからたくさんアルバイトがしたい!って人は要注意。
実際に私が武田塾でバイトしてた頃は、在籍してたところには生徒は10人もいなかったかな…。
それなのに先生は塾長込みで5人以上いるからなかなかシフトが増えなくて。
シフトを入れられそうだったとしても、教えられない科目も担当しなきゃいけなかったから正直キツかった…。
生徒数を増やすためにビラ配りとかも仕事でしてなんだけど、ちっともチラシを受け取ってもらえなかったのもかなり辛かったなあ…。
もし武田塾でアルバイトをするなら、事前に生徒数がどれくらいなのかは面接の時に聞いておくようにした方がいいよ。
もしくはあんまりシフトを入れるつもりがなくて、生徒数が少なくても十分だと思えるくらいシフトが入れられるなら特に心配しなくても大丈夫。
生徒が第一志望に合格できなかった
武田塾は授業をしない、をコンセプトにしている塾で先生は生徒の勉強の状況や模試などの結果を踏まえてアドバイスをするのが仕事なんだよね。
ただ、アドバイスをしているだけだと生徒によっては力になれてる実感がないんだ。
(これはどの塾のコンセプトでもあり得ることだと思うけど)
実際に問題の解き方を教えてあげたり、分からないところを分かるように指導してあげることができなくて…。
それなのに、生徒が熱心に私のアドバイスを聞いている姿を見ていて、ちょっと歯がゆい気持ちになったんだよね。
私のアドバイスで生徒全員が力をつけて志望校に合格してくれるんだったら「力になれたんだな」って思えてよかったんだけど…
第一志望とは程遠い、すべり止めの大学に行くことになった…って話を担当してた子にされた時に、自分のアドバイスだけじゃ生徒を合格させられないと実感したことも。
武田塾は生徒思いの講師が多い分、このような経験をすると辛く感じちゃう人も多いんじゃなかなぁ。
私は、これが理由で武田塾のバイトを辞めることを決めたんだ。
講師にとても塾のコンセプトに合う・合わないがあるから、自分が一番教えやすいと思う塾で教えるのが一番かな。
テキストの種類が多すぎて網羅できない
武田塾は他の塾と違って、専用のテキストじゃなくて市販の参考書を使って指導を行なっていくんだよね。
志望校や生徒の学力、文系か理系かでどのテキストを使うか変わってくるんだ。
だから、先生は生徒のテキストに合わせて予習を進めないといけないんだよね。
ただ、その分読まないといけないテキストの量がすっごく多くなっちゃって。
予習がとにかく大変になって…これも私が武田塾のバイトを辞めた理由だよ。
ただ、テキストは違っても根本的に取り扱ってる内容は変わらないから、基礎を押さえておくようにすれば大丈夫だと思うよ。
塾長と考え方が合わなかったから
武田塾はフランチャイズだから、塾長の先生によって塾の雰囲気もかなり変わってくるんだよね。
ただ、私の場合入った塾が全くソリの合わない塾長のところだったんだよね…。
私自身は塾の先生と言ってもあくまでアルバイトだと割り切って仕事をしてたんだけど、塾長は典型的な熱血タイプだったんだよね。
それで、大学4年の時に研究が就活で忙しくなっちゃうことを理由に辞めたいって伝えたら、教室の外に呼び出されて
「責任感がない」
「仕事だってわかってますよね」
って言われて、嫌になっちゃったんだよね。
塾長の先生とは面接の時に顔を合わせることになるから、自分に合ってそうか面接の時に色々話を聞いてみておいたほうがいいと思う。
後は方針が違っても、話し合いをすることが大切。
生徒のことを考えて行動していることには変わりないから、しっかり話し合えば分かり合えると思うよ。
それでもダメなら素直に辞めることを考えた方がいいかもね。
指導スキルが身につかない
武田塾はアドバイスをするのが仕事であって、他の塾みたいに実際にわかりやすく勉強を教えるための塾じゃないから、指導をするスキルがなかなか身につかないんだよね…。
武田塾は生徒の勉強を管理した上で点数や生徒の状況を参考に「こうするといいよ」みたいにアドバイスをするのが基本的な指導方法なんだ。
だから、何かを教えるスキルを身につけたいと思っている人は合わないかも。
ただ、生徒としっかり話をして信頼を構築していく必要はあるんだよね。
だから、コミュニケーション能力を身につけたいと思っているなら武田塾はむしろ合っているんじゃないかな。
後は生徒にとって何の勉強が足りていないか、志望校に合格するためにどう勉強すればいいのか分析する能力も身につけることができる。
だから、教えること以外の能力を身につけたいなら、武田塾はむしろおすすめだよ。
まとめ
武田塾のバイトを辞めたいと思う理由は人によって様々だと思う。
いずれにしても感情や思いつきでバイトを辞めてしまうのではなく、すこし冷静に考えて結論を出そうね。
考え直したけど、辞めるって決めた場合は、次のページで辞め方を紹介しているよ。